top of page
検索


CANバスについて
CANバスCANバスって言うけどCANバスって何ですか? まずCANとはController AreaNetworkの略称です。1989年にボッシュ社により開発され、ISOで国際的に標準化されたシリアル通信プロトコル(「通信規約」「通信手順」)です。...
kenzii
2019年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


O2センサー(オーツーセンサー)について
O2センサーという部品を説明する前に皆さんに質問です。『O2(オーツー)』って何だか覚えていますか? O2とは【酸素】の事です。 O2センサー、つまりは酸素センサーと解釈することができますが、この部品は一体何をしているのでしょうか?...
kenzii
2019年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


「うまくいかないときにできるのは感謝だけ」というお話
「うまくいかないときにできるのは感謝だけ」というお話です。何かをやっているときにうまくいかないときには感謝が足りないのかもしれません。体調が悪いときに自分自身の体に日々感謝しているだろうか?と考えさせられます。日々、仕事があることに感謝をしているだろうか?家族がいることの有...
kenzii
2019年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


トイレ掃除の大切さ
今日は「トイレ掃除の大切さ」というお話です。私は毎朝会社の店内のトイレ掃除をやっています、すると臨時収入が入ってきます。不思議です、でも本当です。 ふたもちゃんと閉めます。そうすると本当にお金に困らなくなります。やってみるとわかります。入ってこないときは貯金しているつもりで...
kenzii
2019年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


紙に書くと現実になる
「紙に書くと現実になる」というお話です。夢実現ノートを書いています。ノートとペンがあれば、それに書くだけ。でもこれ本当に現実になります。なった気分になって「~が実現しました。ありがとうございます。感謝します」と書くと本当に叶います。どんどん書く方が良いです。やってみるとわか...
kenzii
2019年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


令和元年
あけましておめでとうございます。 良い年になりますように^^
kenzii
2019年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


ブログを始めました。
自動車整備歴40年の経験などをもとに更新していきます。 よろしくお願いします。
kenzii
2019年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page