top of page
検索


言った数だけ自分に降ってくる
「言った数だけ自分に降ってくる」というお話です。自分が口に出す言葉がありますよね?その言葉によって人生は決まってしまうようです。たとえば、「不平不満、愚痴、泣き言、文句、悪口」を言い続けるとまた、その言葉を言わなければならない現象が自分の目の前に現れます。そして、逆に「嬉し...
kenzii
2021年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


天知る・地知る・我知る
「天知る・地知る・我知る」というお話です。悪いことをするとそれは悪いこととして自分自身に返ってきます。天も見てますし、地も見てますし、何より自分自身がそれを見ています。だから、振り込め詐欺などをして大金を得たとしても必ず天罰が下ります。そういう詐欺でお金を得ると悪因を残して...
kenzii
2020年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


今日はすべて良し!
今日は「すべて良し!」と言うお話です。悩みを抱えている人の特徴はその悩みを受け入れられないことから発生しています。でも物事がうまくいかない理由もあるのかもしれません。「この試練から学びなさい」という意味なのかもしれませんし、自分自身の向上のために試練がきているのかもしれませ...
kenzii
2020年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


本当に言葉は言霊
「言葉は言霊」というお話です。たとえば、「困った困った」と言うとその通り困った現実が自分の目の前に現れてきます。逆に「大丈夫、何とかなる」と言うとその通りに現実が動き始めます。本当に不思議です。頭の中で「困ったことが起こるのではないか?」と思ったらその考えを振り払うにはやは...
kenzii
2020年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


自分はこのままでいいんだと思えた時に幸せがやってくる
今日は「自分はこのままでいいんだと思えた時に幸せがやってくる」という話をしたいと思います。誰にでも嫉妬心はあると思います。「あの人は美人でいいなあ。」「あの人は私よりも優っているなあ」という気持ちがあると思います。そう思うと同時に「あの人は優秀で私は駄目だ」という感情がある...
kenzii
2019年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


物の見方
「物の見方」というお話です。幸せな人は幸せなことばかり考えています。トラブルが起こってもそのことよりも自分の楽しいことに集中しているとそのトラブルも忘れてしまうのです。不幸な人はなぜ不幸せなのでしょうか?それは自分が気に入らないことや起こってくる問題ばかりを一日中考えている...
kenzii
2019年8月28日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


幸せだと怒る気にならない
今日は「幸せだと怒る気にならない」という話をしたいと思います。怒っている人って多いですよね。何で怒るのか分かりますか?自分が不幸せだから。これしか理由がありません。自分が幸せだったら怒る気にはなりません。だから自分が幸せになるしかないんですね。幸せになると一人だけ助けたこと...
kenzii
2019年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


「うまくいかないときにできるのは感謝だけ」というお話
「うまくいかないときにできるのは感謝だけ」というお話です。何かをやっているときにうまくいかないときには感謝が足りないのかもしれません。体調が悪いときに自分自身の体に日々感謝しているだろうか?と考えさせられます。日々、仕事があることに感謝をしているだろうか?家族がいることの有...
kenzii
2019年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


トイレ掃除の大切さ
今日は「トイレ掃除の大切さ」というお話です。私は毎朝会社の店内のトイレ掃除をやっています、すると臨時収入が入ってきます。不思議です、でも本当です。 ふたもちゃんと閉めます。そうすると本当にお金に困らなくなります。やってみるとわかります。入ってこないときは貯金しているつもりで...
kenzii
2019年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


紙に書くと現実になる
「紙に書くと現実になる」というお話です。夢実現ノートを書いています。ノートとペンがあれば、それに書くだけ。でもこれ本当に現実になります。なった気分になって「~が実現しました。ありがとうございます。感謝します」と書くと本当に叶います。どんどん書く方が良いです。やってみるとわか...
kenzii
2019年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page